弥富市 (弥富町)

                                   トップページへ

                                    海部のページへ


海部南部消防署 北分署


第一分団

近鉄 佐古木駅の近く 火の見櫓は無い

第二分団

弥富町消防団第二分団 西中地地区の火の見櫓 田植え直後の水田に小サギ
きれいにメンテナンスされている 丸くて広い回廊部。半鐘は無い。
 弥富町消防団第二分団 消防車格納庫

第三分団

弥富町消防団第三分団 消防車格納庫

五之三

弥富町五之三地区自主防災格納庫 かつて火の見櫓があった跡地

六分団

平島地区 三本足三角屋根 避雷針の形と屋根のソリ具合絶品
 弥富町消防団第六分団消防車格納庫

第七分団

消防車格納庫と火の見櫓 サビがかなり出ている。 上お半鐘は無い。サイレンに

楽平地区

 田畑が広がる真ん中にポツンと建つ
細長い独特のスタイル もう一つ半鐘があったのだろうか

第8分団

 弥富市 森津12
 屋根が妙に小さく不思議な形。半鐘は下に置いてあった。
 半鐘の銘 昭和2年2月2日 鍋田村消防組 森津部

第9分団

 弥富町 寛延2

第十分団

第十分団格納庫 上段の半鐘はない中段はあり

第十一分団

昭和30年代に建て替えられた 三角屋根に丸い回廊部 半鐘
継ぎ足し部の角度が違う 途中で継ぎ足されたような形跡があるが、、
 第十一分団格納庫

第十二分団

第十二分団格納庫 
後ろは弥富配水場の用水堤防 左の板状のものはホース干しか
途中で開口部を変更した形跡がある。 工夫の跡がみられる基部
 カラスの巣 針金ハンガーが主な材料


第十六分団
稲狐町




基部巾1.9m 高さ11m


トップページへ

海部のページへ